TOPICS

ホーム > 新着情報 > TOPICS > NEWS > 中学生向け公開講座「iPadとLEGOを用いたロボット制御」を開催しました
公開講座

中学生向け公開講座「iPadとLEGOを用いたロボット制御」を開催しました

8月2日(土)に中学生を対象とした公開講座「iPadとLEGOを用いたロボット制御」を開催しました。この講座には、当初の定員を上回る応募があったため、参加枠を増やした上で抽選を行い、20名の中学生が参加しました。
本講座では、本校1年生が授業で実際に取り組んでいる内容を中学生向けにアレンジし、二人一組になり課題に挑戦してもらいました。受講生は、基本操作を学習した後、ロボットによるライン・トレースという課題に挑み、試行錯誤しながらプログラミングとその調整に取り組みました。
参加者の中には、「現在エンジン作りに挑戦している」というものづくりに強い関心を持つ中学生もいて、積極的な姿勢が印象的でした。実施後のアンケートでは、「難しかったけれど楽しかった」、「3時間があっという間だった」、「課題がクリアできなかったのが悔しいので、また挑戦したい」、「一人で参加して不安だったが、グループでの作業が楽しかった」など、多くの前向きな感想が寄せられました。

← 前の記事 |  一覧へ |  後の記事 →