TOPICS

ホーム > 新着情報 > TOPICS > NEWS > 則松小学校科学クラブで出前授業を実施しました

則松小学校科学クラブで出前授業を実施しました

 電気電子コース5年(前川研究室)の西さん・古吉さんが、則松小学校科学クラブの児童を対象に「静電気」をテーマとした出前授業を行いました。

実験を通じて身近な現象である静電気を楽しく学んでもらい、児童たちは目を輝かせながら装置の仕組みや現象を観察していました。中でも、本校ものづくりセンターで製作した40 kV(4万ボルト)を蓄電できる装置で“ビリッ”とくる体験は大好評で、「科学っておもしろい!」と歓声が上がる場面も見られました。

授業後、則松小学校の先生方からは「可能ならぜひ年内にもう一度お願いしたい」とのご要望をいただきました。学生たちは、プログラミングをテーマにした出前授業を提案し、実施が決定。今後も児童の好奇心を育む活動を続けてまいります。

← 前の記事 |  一覧へ |  後の記事 →